獣医師の方
給与 | 経験により優遇 詳細は面接時にお伝え致します。 |
---|---|
昇給 | 年1回以上 賞与 年2回以内 |
休日 ・ 休暇 |
週休2日制・有給休暇あり・特別休暇あり 年に一回、1週間のリフレッシュ休暇制度あり |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)、 昼弁当付、車通勤可能 |
研修制度 | 充実したカリキュラムの研修有り、学会・院外セミナー支援制度有り。 |
勤務時間 | 当院では飼主様のニーズに合わせられるよう、 午後は2パターンの診療時間をとっており、勤務体制はシフトによって決まります。 17時までの勤務の場合は、夜の時間を有意義に使うこともできます。 |
先輩獣医師の声
獣医師A 20代男性犬猫のみならず、エキゾチックにも詳しくなれる。スタッフの間の仲が良い。少人数で行っているので、即戦力になれる。
獣医師B 20代男性看護師の方が皆良い人ばかりで、スタッフ間の雰囲気がいい!獣医師として働く上でとても重要だと思います。
獣医師 30代女性診察室がオープンスペースになっているため、・先輩獣医師の話が聞きやすい ・症例がすぐに見れる ・症例や情報を共有できる ・すぐに相談できる ・自分の診察時はアドバイスを受けられる などの利点があります。
いろんな種類のエキゾチック動物の診察が診れるようになります。但しエキゾチック動物だけに特化しているわけではなく、犬猫の症例も多く見られるので、バランスよく全ての動物に対応できるようになります。
特に保定や検査治療の手技が生命に大きく関わるとされる鳥類の診察は、沢山鍛錬を積んでしっかりと学ぶことができるため、獣医師としての強みになります。「苦手のない獣医師」になることを目指したい方にはお勧めです。